【A LIFE ~愛しき人~】第2話を見て今後の展開を予測してみる

話題の 木村拓哉 主演のドラマを第2話まで見てみました。久々に見たキムタクのドラマ、そして個人的に好きな医療ドラマということもあり、始まる前から少し興味が沸いていました。ドラマ自体最近見ることが減ってきたのですが、今回はブログを始めたこともあり、ネタとしても良いかな、と見てみることにしました。
スポンサードリンクキャストについて
なかなか豪華なキャストですね。主演の木村拓哉、ヒロインは竹内結子、脇を固めるのは浅野忠信、柄本明といったベテラン俳優や、松山ケンイチ、木村文乃といった若手俳優が共演。どの俳優さんも多くの映画やドラマで活躍している方々のため、その演技力も見せ場になっているのかなと思います。
個人的には、ダブル木村に注目です。木村拓哉はやはり木村拓哉っぽい役だなという感じ。強いこだわりを持って、多くの困難に立ち向かい、信念を貫き通す。今回の”沖田一光”役も同じ印象を受けました。また、もう一人の木村、木村文乃。きれいな女優で、個人的に好きな女優さんでもありますが、ルックス以上に、そのさばさばした性格、はきはきとした話し方が見ていてすっきりします。過去に見た「マザー・ゲーム」というドラマの元気な役柄も私が興味ひかれた一つの役です。
このダブル木村の掛け合いも、このドラマの見どころの一つでしょう。同じ価値観を持った2人が第2話にして良いコンビとなり、オペを中心とした医療ドラマを盛り上げていると思います。
今後のストーリ展開について
第2話まで見た上で、今後のストーリ展開を予測してみました。
竹内結子演じる”檀上深冬”への脳の手術実現に向けたストーリを背景とし、ドラマの各キャストが木村拓哉演じる”沖田一光”流に徐々に染まっていくヒューマンドラマ。松山ケンイチ演じる”井川”や及川光博演じる”羽村”、最後には浅野忠信演じる”檀上壮大”もその熱量に巻かれていくでしょう。
気になるのは菜々緒演じる弁護士”榊原”の存在。決して”檀上壮大”側ではなく、個人的な医療に関する恨みやトラウマで動いているか、新たに出てくるかもしれない黒幕の差し金だった、などといった新たな展開に移るのではないかと。
そういった中盤あたりからの転機に期待です。寿司屋も手術も”準備で9割が決まる”のですから、ドラマとしても準備万端かと。今後の”A LIFE”も楽しみに見ていきたいと思います。
第2話:【A LIFE ~愛しき人~】第2話を見て今後の展開を予測してみる
第3話:【A LIFE ~愛しき人~】第3話:檀上深冬(竹内結子)の決断
第4話:【A LIFE ~愛しき人~】第4話:柴田由紀(木村文乃)の過去
第5話:【A LIFE ~愛しき人~】第5話:檀上深冬(竹内結子)が自身の病を知ったときの意外な反応
第6話:【A LIFE ~愛しき人~】第6話:檀上深冬(竹内結子)の崩れゆく心
第7話:【A LIFE ~愛しき人~】第7話:絶望の底に射した一筋の光
Leave a Comment