【A LIFE ~愛しき人~】第5話:檀上深冬(竹内結子)が自身の病を知ったときの意外な反応

話題の 木村拓哉 主演のドラマ、第5話を見ました。今回は遂に自身の病に気づいてしまう檀上深冬(竹内結子)と周囲の人物の心の変化が見どころだったストーリです。
スポンサードリンク<ネタばれ注意>あらすじ
第5話は羽村圭吾(及川光博)が、心臓外科の権威であり、羽村の恩師の山本(武田鉄矢)の医療ミスに気づいてしまった。そのミスの公表をするか悩む羽村に反して、同じく山本を恩師に持つ檀上壮大(浅野忠信)はミスを逆手に取り、提携話を進めようと目論む。恩師を救いたいと、医療ミスを受けた患者に再手術を施す沖田一光(木村拓哉)に、医療ミスを隠ぺいしてほしいと頼む羽村。何よりも患者を第一に考える沖田に、現状に向き合うべきだと諭される羽村。悩んだ上、羽村は山本の医療ミスを公表。その判断に負い目を感じていた羽村に、山本から意外にも感謝され、泣き崩れる。
羽村のストーリの裏で少しずつ進行する檀上深冬の病の悪化。遂に倒れてしまった深冬の病の進行に心を取り乱す檀上壮大、治療法を考えてもなかなか見つからず苛立つ沖田一光。そして、治療法を見つけられないまま、とうとう沖田は深冬に病気を伝えることとなった。
感想と今後の展開
第5話を見ての感想ですが、印象に残ったのは、木村拓哉、竹内結子の表情です。
深冬の病を知ってしまった井川颯太(松山ケンイチ)と沖田の会話の中でのこと。井川は、愛する深冬の病に夫である檀上壮大が冷静に手術できるはずがないと沖田に言う。そのあとの沖田の一言「だから僕が切るんだよ」。その沖田の表情は愛していないから手術できる、という表情ではなく、深冬を愛しているが、でもそれを周囲に気づかれてはいけない、そしてその愛する人を自分が手術するしかない、なんとも言えない表情でした。木村拓哉「さすが」と思った表情でした。
もう一つは、沖田に自身の病について説明を受けた後の深冬の表情。泣き崩れるわけではなく、いきなり過去を持ち出した流れのまま、「何度も見た」「何を期待したのか」「間違いじゃないか」と、自身の病について話していた。その時の表情は、医師であるが故に自身の病の深刻さから漏れる「絶望」の表情。優しく声をかける沖田に、無視ともいえるリアクションで部屋を出てしまった深冬を見て、もうどうすることもできないんだ、と諦めとも言える雰囲気を漂わせる表情、せりふ、行動には竹内結子「さすが」と感じました。
今後。絶望を感じ、どう振る舞ったら良いかと悩む深冬と、治療法を見つけ出したい、深冬の行動から目を離せない沖田が、徐々に近づいていく展開となると思います。檀上壮大と柴田由紀(木村文乃)、そして次回は榊原実梨(菜々緒)の存在にも着目し、第6話を楽しみに待ちます。
第2話:【A LIFE ~愛しき人~】第2話を見て今後の展開を予測してみる
第3話:【A LIFE ~愛しき人~】第3話:檀上深冬(竹内結子)の決断
第4話:【A LIFE ~愛しき人~】第4話:柴田由紀(木村文乃)の過去
第5話:【A LIFE ~愛しき人~】第5話:檀上深冬(竹内結子)が自身の病を知ったときの意外な反応
第6話:【A LIFE ~愛しき人~】第6話:檀上深冬(竹内結子)の崩れゆく心
第7話:【A LIFE ~愛しき人~】第7話:絶望の底に射した一筋の光
Leave a Comment