ブログを40才から始めてみる
|

StartupStockPhotos / Pixabay
私は、2016年12月で40才を迎えました。22才から17年間サラリーマン生活を続けていますが、なぜ今、ブログを始めることになったのかの理由を2点語りたいと思います。
スポンサードリンク新しいことへの挑戦
長い間仕事を続けていると、毎日の生活に変化が少なくなり、何気なく毎日が過ぎていきます。仕事にやりがいはあります。責任のある仕事もしています。しかし、その日々の忙しさから、新しいことへ挑戦する意欲も機会も少なくなりました。
40才。初めて迎える40才という節目から何かを始めたい、と考えたときに、その何かを活字に残してみようかなと、ブログを始めてみようと思いつきました。それからはさまざまな情報や本を読み、今、初投稿に至っています。
今の自分を変えたい
2点目は今の自分を変えたいという理由です。仕事は忙しく、残業や休日出勤も多く、自分の時間が思うように持てません。時間が持てたとしても、これといった趣味も無く、時間を持て余してしまいそうな状況です。
まずは仕事の仕方を変える。仕事の仕方を変えて、自分の時間を作る。自分の時間を作って、自分の新しい趣味に時間を費やす。そういった新しい自分を目指すため、ブログを活用していきたいと思っています。
継続への決意
ブログを始め、続けていくにあたって、ブログに関する知識不足を補い、自分を変えるための意志、決意を持ち続けることが必要となります。自分が得た知識や心の変化もこれからブログに書き綴っていきたいと思います。もし、このブログを見てくれる人がいましたら、気軽にコメントをして頂けたらうれしいです。
1+
ブログ初投稿おめでとうございます(*´∀`)
初投稿を勝手に応援しています。
楽しくブログ続けて下さいね(^.^/)))~~~では。
ブログやった1年後、
ブログやってない1年後、
おそらく、だいぶ差がでると思います。
頑張って。